師走

2006年12月1日 10 投稿者: フルタイム四苦

ついに、12月になってしまいました。

今年もあと1ヶ月ですね。

旧暦では師走(しわす)といいますよね。

法師(お坊さん)が各家で経を読むために馳せ走るので、

この名前が付いたとのは有名な話しですよね。

英語では、December(ディセンバー)といいます。

これは、「10番目の月」の意味なんだそうです。

古代ローマでは、3月が年始めで、

それから数えて10番目なんだそうです。

いろいろ調べたら、面白い事を見つけたりしますね。