文月

2006年7月1日 7 投稿者: フルタイム四苦

「ふみづき」もしくは「ふづき」と読むそうです。

7月のことですね。

今日から7月が始まったんですね。

今年も後半戦になります。

ボチボチ行きましょう。

で、文月の由来ですが、 、7月7日の七夕に詩歌を献じたり、

書物を夜風に曝す風習があるからだそうです。

稲の穂が含む月ということから「含み月」「穂含み月」の説も。