変わりゆく呼称

2006年2月14日 7 投稿者: フルタイム四苦

数日前に、スポーツ新聞の娯楽欄に載っていた記事を見て思ったことです。

最近、言葉の発進は東京が中心となり、

物の呼び方が東京の言葉になって、その地方独特の言い方が

若い人たちには、分からなくっていると言うことです。

スポーツ新聞の娯楽欄の記事ですから、内容はかけませんが、

よく考えてみたら、周りにいくつかありますよね。

「関東煮」が「おでん」に(正確には違うらしい)

「しのだ」が「きつねうどん」に(これも正確には違うらしい)などなど。

皆さんの周りではどうですか?。