NEW PC プロジェクト その3

2007年7月22日 6 投稿者: フルタイム四苦

新しいパソコンの方に、プログラムやデーターを

引っ越しソフトを使って、今朝から引っ越しさせました。

なんと、2時間以上かかる。(^^;

その間に他の事をしながら、

引っ越し完了が終わるのを待ちました。

終わってから、新しいパソコンがちゃんと立ちがあるのを

確認してから、古いパソコンをばらして、必要な機器を

新しいパソコンに付け直しました。

それから各ドライバーのインストール。

ちゃんと、動くのを確認して、新しいパソコンを机に持って行き

繋いでみました。その時、重大な失敗に気がつきました。

新しいパソコンに RS-232C のソケットがない。

つまり、通信ポートがないんですよ。

FAX モデムは、USB の変換器で何とかなるんですが、

MIDI の方がダメなので、かなり残念です。

全てを接続し、各周辺機器が動くのか確認。

また、ドライバーのインストール。

各ソフトが正常に動くか確認。

認証が必要なソフトは認証し、再インストールが必要なのは、

再インストールをして、何とか使えるようになりました。

結構速いので、大満足です。

でも、使っている間に遅くなるんだろうなぁ。