散髪へ行く
家の側にある、イオンの中に散髪屋さんが、
少し前に出来たので行ってみました。
今流行の1000円カットの店です。
行ったら、受け付けはコンピューター画面で。
1000円を入れて整理券をもらいました。
片言の日本語を話す女性がいました。
チョット不安です。
小学生が、1人してもらっていましたが、
これも、片言の日本語を話す女性。
しばらく待っていたら、男性店員が帰ってきました。
その人にやってもらうことになりました。
店のことを聞いたら、北海道に本社がアリ、
県内初店舗なんだそうです。
その男性は、大阪から単身で来ているそうです。
カット専門店なので、洗髪、髭剃りは行ってません。
カットの後は、バキュームで吸い取って終わり。
15分ほどで終わりました。
散髪って同じところに行かへんの?
わたしゃ20年以上ずっと同じ店だが。
ああして、こうしてと説明せんでも
済むからねえ。
>jigen さんへ
たまには違うところも良いかと。