謎の電話番号
数日前の話しですが、家に帰ってきたら、
母が、電話帳をめくって何かを探していました。
さっき家に電話がかかって来て、留守電にしていたら、
無言で切れていたそうです。
また何かの業者かと見たら、市内の電話番号でした。
またそれから、かかって来て、同じ状態でした。
電話番号をネットで検索したら、イオンにある店でした。
そのことを話したら、しばらく行っていなかったから、
また来てくださいの電話だろうと言っていました。
そしたら、今日またかかって来ました。
内容は、弟がその店を利用していて、
何かのカードの期限切れの案内でした。
それくらい、留守電にいれたらって思いました。
しかし、電話の言葉が、よろしかったですか?
みたいな話し方で、本人の確認をせずに、
べらべら喋ってくるので、電話を切ってやろうかと
思ったくらいひどい状態でした。
最後に伝えると言ったついでに、言葉使いや、
電話の話し方がひどすぎるちゃんと勉強しろと、
行って切りましたが、向こうは、申し訳ございません。
と言っていました。しかし、ただ言っているだけ。
客商売なのになぁ。
自分のしゃべり方がおかしいって
わからない人…いますね
>しいちゃんへ
はい、けっこうしますし、店からそう言うように、指導されている場合もありますよね。