無灯火
仕事から帰ってきて、幹線道路から、
川端の道へ入ろうとしました。
ここは、街灯も無く暗いので気をつけています。
ウインカーを出して、ゆっくり入ろうとしたら、
黒い影が横切りました。
なに?って思って停車しました。
そしたら、無灯火の自転車、しかも子ども。
黒い服を着ていたので、全く見えません。
しかも、片手にパンを持ち食べながら乗っていました。
なんと危険な。
最近、自転車のマナーが悪すぎると言う事を聞きます。
これもその例なんでしょうね。
しかし、ぶつからなくて良かったです。
最近、危険が多いので、事故に繋がらないか心配です。
無灯火自転車は怖い@@;
しかも黒い服好きな子多いですよね(´д`;)
反射板つけてればおkかって言われたらそうでもないし、
ちゃんと夕方以降は灯りつけてほしいですね(´д`;)
>ちまさんへ
そうなんですよね。
多分ですが、自分から相手が見えているから、相手も自分が見えていると思っているのだと思うんですよ。
闇夜のカラスは見えないことを理解していないんだと思います。