カードリーダー
昼休み、会社の人から質問を受けました。
質問内容ですが、デジカメのメモリーカードについてでした。
今使っているデジカメのメモリカードが、xDカード。
それを、SDカードにコピーをしたいそうです。
簡単ですよね。
双方に対応している、カードリーダーを使えば良いと、
説明をして、会社のプリンター(カードリーダーがついてます)
を指さして、こんな感じの物と話したら、
どうやって繋ぐ?って聞かれました。
全部、USB接続で可能と説明ましたが、
イマイチ、分からないようなので、
メーカーサイトにアクセスして説明をしました。
しかし、何回言っても、理解してもらえません。
カードリーダー自体を見た事がないそうです。
ちょっとビックリしました。
いろいろと聞いていたら、デジカメのデーターは、
直接デジカメからパソコンに繋いで、取り込んでいるそうです。
デジカメのメモリに保存したら、良くやります。
一度、家電量販店に行って、現物を見て欲しいと
話したら、絶対にあるか?って聞かれましたよ。
それだけで、メッチャ疲れました。(^^;
うう~~ん
自分から理解しようとしてないからいくら教えても無駄っていう感じですね・・・
>しいちゃんへ
そうか。
そう言われてみたら、そうですよね。