期日前投票
前にも書きましたが、日曜日は選挙です。
市長と市議会議員の両方です。
今日、期日前の投票に行ってきました。
今回も家の側のイオンです。
前回と同じように案内もあり、入り口には警備の人も。
今回は選挙の投票整理券の裏は、しっかり家で書きました。
手に取ったペンのインクが出なかったので、
適当な葉書に落書きをしてみました。
そしたら、何とかかけました。
しかしその葉書、某候補者の選挙の葉書。
まっ、いいか。
受付を済ませて、市長の投票用紙をもらいました。
そして、B5 の用紙も。
その用紙には大きな字で、市議会議員投票受付みたいな事が、
大きな文字で書いてありました。
来た人、1枚1枚に渡されていました。
メッチャ無駄じゃない?。
そんなら使い回しできる物で良いと思ったのですが。
そして、市会議員の方も投票してきました。
あとは、結果が出るのを待つだけです。
できたら、本投票の場所もそこでして欲しいです。
そう思っているのは、私だけでないはずです。
イオンにあるんですか!!初耳です
>しいちゃんへ
かなり前よりやっていますよ。
ただし、期日前投票だけですけどね。
2階西の端、メガネ屋さんの前から入ります。