鬱金香 2010年3月27日 7 投稿者: フルタイム四苦 「うこんこう」って読みます。 それは何かというと、チューリップのことです。 我が家の庭にあるプランターに植えているんですが。 葉っぱを出し始めました。 もう少ししたら、綺麗な花を咲かせることでしょうね。 どんな花が咲くか楽しみです。 と言っても同じ球根なので、毎年同じ花ですが。(笑) 楽しみになりました。
春もうそこまできてるんですね(^-^)
かわいい芽ですね!
こちらはパンジーが満開です~
楽しみね☆チューリップは微笑ましい花を
咲かせますね。
>しいちゃんへ
もうすぐ4月ですからね。
>Bell さんへ
春爛漫ですね。
良いなぁ。
うっこんこう?って何って感じで読んでました。
うこんこうorうっこんこうでチューリップなんですね。
生姜科のウコン(鬱金)と何か関係あるのかな?
鬱金という色だけ?
桜にもウコン(鬱金)ってありますよね。
たまたまかな~。
もう春なんですね。
今週半ばには4月になるんだ。
昔は、父親が、ハウス栽培をやっていました。
結構、手伝わされたのを、思い出してしまいました。(^^;
小学校の入学式を思い出すなあー☆
私の通ってた小学校は入学式にチューリップの鉢植えが配布されたんですよねー☆
>ポニーさんへ
その辺は良く解らないです。σ(^^;
>がいちさんへ
そうですか。
思い出深い花なんですね。
>かおりんさんへ
丁度、そんな時期ですよね。
桜と並んで、春を代表する花です。