溝から水が......
このところ、雨が多いですよね。
菜種梅雨なんでしょうか?。
通勤道に峠が2つ有ります。
2つめの峠なんですが、幅、深さがやく1m位の溝があります。
そこに、落ち葉や小枝などが落ちて積もり、
ビーバーのダム状態になっているところがありました。
そこから、道に水が道にあふれ出しています。
多い時は、ハンドルを取られそうになり危険でした。
帰り道、そこに1台の軽トラが止まっていました。
関係機関の職員か、そこから依頼を受けた業者の人でしょうか?。
小雨の中、落ちた枝や葉を取り除いていました。
これでひと安心です。
ほんとに雨多いですよね
あったかくなったりすごく冷えたり・・・
春の嵐は吹くし。。二月のあの異常高温の
裏返しかな…
ビーバーのダム状態。。上手いこと仰ると感心!
>しいちゃんへ
ですよね。
こういう時って、体調を崩しやすいので注意しなくちゃね。
>Bell さんへ
もう少し寒い日々は続くらしいですよ。
ペリカン便で、箱根の山の方に行った時に、よく遭遇をしました。
4WDの軽トラでも、滑って上らない時がありました。
バックする事もできずに、本当に困りました。(^^;
とりあえず、よかったですね!(^-^)/
>がいちさんへ
わっ、それも困りますよね。
晴れ間ですが確かに寒いです。
まだ自転車通勤で手袋が外せません~
>Bell さんへ
あと、2-3ヶ月待ってくださいね。