社長命令
今週末、定期検診を受けます。
お昼ぐらいには、終わるのですが。
問題はそのあと、仕事に行くのか休むのか。
一緒に行く人と話をしたのですが、
社長に相談しようと言うことになり、
その人が社長と、話しをしてくれました。
まずそのことを社長に言ったら、終わってから来て良いとのこと。
確か、有給があるはずと聞かれて、今仕事が一段落してるので、
有休を取って休んでも良いとのことでした。
どっちにするか、二人で相談して決めて良いとのこと。
(^◇^;)げっ、判断できないから、社長に言っているのに。
1時間くらいしてから、社長から「休め!」の命令が下されました。
これで、心置きなく、有休が取れます。(笑)
それって、有給半休なんですか?
なかなか取れない有休なら取って消化したほうが
いいとは思うけど、いつでも取れるんだったら、
敢えて今でなくともと思います。
ま、フルタイム四苦さん一人が休むと周りに影響が
出るような要の人ですから、社長の判断を仰ぐのは
致し方ないのかも知れませんね。
ってことは、4連休になるのかな?
上司から、はっきり言われた方が気が楽ですものね!
変な、後ろめたさも感じないし!(^o^)/
ゆっくり、お休みください!(^-^)/
>ポニー さんへ
全休でしょう。
そうです、久々の4連休です。
>がいちさんへ
そうですよ。
こういうのはしっかり言ってもらえるとありがたいです。
休めるときに休まないと体持ちませんよね
すてきな連休お過ごしくださいね
>しいちゃんへ
ありがとうございます。
すでにスケジュールがイッパイです。(笑)
エンジョイして下さいね!
>Bell さんへ
検診をエンジョイ?。
多分無理だと思います。
スケジュールが一杯というので=エンジョイ
という訳です。
>Bell さんへ
ですね。(笑)
はい^^