会社のパソコンを改造?

2010年3月8日 10 投稿者: フルタイム四苦

やっと、会社のパソコンを改造?しました。

家にあった、余っているハードディスク (IDE 320G) と

メモリ (PC-3200 512M )を持っていって取り付けました。

仕事中は作業できないので、昼休みの時間を利用。

側板を開けて、ハードディスクを取り付けて、

それからメモリを取り付けました。

別の人がコピーをしに入ってきました。

パソコンの中を開けているのを見て、ビックリしていました。

私に珍しくもない光景ですが、彼にとっては珍しかったようです。

20分ほどで作業は終了。

パソコンの電源を入れて、立ちがあることを確認して、

ハードディスクとメモリが無事に認識していることを確認しました。

これで、少しパソコンが早くなりました。

午後から、別の人がパソコンを触って、早くなっているのに、

ビックリをしていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA