年賀状素材集
月曜日は本屋さんに立ち寄る日です。
いつものように雑誌を買いました。
パソコンのコーナーに行ってみると、
年賀状関係の本がずらっと並んでしました。
もうそんな次期?って思ってしまいました。
そう言えば、先日お節の申し込み用の DM も来ました。
490円であったので、その素材集を買って帰りました。
ちなみのは去年は500円もしました。(笑)
日常あれこれ書いています
月曜日は本屋さんに立ち寄る日です。
いつものように雑誌を買いました。
パソコンのコーナーに行ってみると、
年賀状関係の本がずらっと並んでしました。
もうそんな次期?って思ってしまいました。
そう言えば、先日お節の申し込み用の DM も来ました。
490円であったので、その素材集を買って帰りました。
ちなみのは去年は500円もしました。(笑)
来年はわが家は4人が年男女ですので、気合いを入れて早めに作らねばと思ってます。目標は「年賀状を書き終わって紅白を見る」[E:coldsweats01]
フルタイムさん、読書家なのね。
差し詰め、読書の秋かしら!
私は新聞に目を通すくらいの人なので。
食欲の味覚の秋! というところかしらね。
>肥後の石工さんへ
私は年賀状の受付までに作っちゃいます。
>Bell さんへ
漫画雑誌を買っているだけですけど。
そうでしたか。
うちは例年の頼まれ年賀状印刷を
発注しました。
>Bell さんへ
宛名書きもお願いできればいいのにねぇ。
そうですね~
下手なりに自筆で書いていますが
繁忙だとそう願う時もありますね。
>Bell さんへ
でしょう。(笑)