この冬、1番の雪
夕べから雪が降っていました。
朝になるとどうかなって思っていたんですが、
やはり積もっていました。
この冬、1番の雪ですね。
玄関の方です。
こちらの方では珍しく、かなり積もっています。
裏の方ですが、こっちが幹線道路になります。
幹線道路にはなさそうです。
裏の家が取り壊しされたので、我が家が丸見えです。
前は道なので、ちょうど風の通り道なってしまいました。
台風が来たら、きっと強い風が通るんだろうなぁ。
日常あれこれ書いています
夕べから雪が降っていました。
朝になるとどうかなって思っていたんですが、
やはり積もっていました。
この冬、1番の雪ですね。
玄関の方です。
こちらの方では珍しく、かなり積もっています。
裏の方ですが、こっちが幹線道路になります。
幹線道路にはなさそうです。
裏の家が取り壊しされたので、我が家が丸見えです。
前は道なので、ちょうど風の通り道なってしまいました。
台風が来たら、きっと強い風が通るんだろうなぁ。
こっちも今少し降ってます。日本中寒波に見舞われているんですね。
北海道旅行から昨日帰ってくる予定だったかみさんは、飛行機が飛ばず千歳でもう1泊しました。今日は飛ぶかな~
風の通る道
なんか、きれいさっぱりと家がなくなりましたね。
いつの間に…。
これでフルタイム四苦さんちがなければ(失礼)
うまい具合に道が一本できますね。
よく云えば、見通しがいいって感じですが、
昨日のように風の強い日には、家に対する文字通り
風当たりがきつくなりますね。
裏にはまた家が建つんですか?
それとも近所の駐車場化?
>肥後の石工さんへ
先ほどのラジオニュースで言ってましたが、午後2時頃より新千歳空港が動き出したそうです。
多分帰る事が出来ると思いますよ。
>ポニーさんへ
裏は駐車場にするらしいです。
ところで、1本道にするには1m位ある段差をどうにかしないとダメですし、道はかなりクランクになりますね。
先月末以来寒くてよく降りますね。畑仕事がなかなかできない。とにもかくにもじゃが芋だけは植えたけど、タマネギが大きくなりません。今年の夏はタマネギが高くなるかもしれないな、、と思っています。
でも雪はもっともっと降ってほしい。世間を覆い尽くすほどに降ってほしい。
>Zenbo さんへ
昨年の雪不足が嘘のようですよね。
これくらいが普通だと思うんですが。
しっかり積もってますねー
>つばくろんさんへ
はい、しっかりと。
でも、もう溶けてしまいましたよ。
福岡に今着いたと[E:mail]が来ました。今日中に帰り着くか微妙ですが、ひと安心です[E:japanesetea]
>肥後の石工さんへ
ホント、とりあえずひと安心ですね。
良かったです。
裏が駐車場なら、見通しの良さは残りますね。
できれば交差点辺りが見えるとおもしろいのにね。
でもイオンSCのオープン直後は、自宅から渋滞が
おがめそうですね。(汗
心配なのは台風の時かな~。
>ポニーさんへ
確かに渋滞が眺められそうですけど。
車で出て行くのが嫌になります。
>フルタイム四苦さん
裏を見て、渋滞してたら、Y副長のほうへ
出ていくのもありかも…。
行き先にもよりますが、イオン渋滞の回避は
できそうです。
>ポニーさんへ
そっちに行っても、左に曲がってさらに左に曲がったら渋滞かもよ。
>フルタイム四苦さん
そういう時は、団キャンプ場方面なら左に曲がって、
床屋さんのところを直進で…。
市役所方面なら右に曲がって左、中学校を
ぐるっと回って高速側道から…。(遠っ)
駅方面は諦めて下さい。(笑)
>ポニーさんへ
えええぇぇぇ。(笑)