初詣
神戸の友人達と初詣に行ってきました。
昨年、雨の為に残念した京都へ行ってきました。
神戸から、阪急を乗り継いで、河原町へ。
そして、八坂神社へ。
八坂神社と言えば、2時間サスペンスなどで
良く登場してきますよね。
さすが京都という事で、良く混んでいました。
本道にお参りして、1年が無事に過ごせる事を
祈ってきました。あとは、ひ・み・つ・
おみくじは、半吉でした。
良縁有りとの事♪。
そのあと、近くの清水寺へ歩いていきました。
清水寺の入り口です。
ここも混雑しています。
見事な3重の塔ですね。
有名な清水の舞台には行かず、引き返しました。
清水から見た、京都の景色です。
なかなかのものですね。
そのあと、京都駅ビルの地下で昼食を取りました。
京御膳というメニューです。
ちなみにラーメン屋さんです。
そのあと神戸の友人宅に戻り、新年会をして帰ってきました。
あけましておめでとうございます。
お正月の京都って華やかでしょうね。
今年もよろしくお願いしますm(__)m
>肥後の石工さんへ
今年もよろしくお願いします。
まぁ、日本の事ですからね。
また、独特の風習とかもあるようです。
明けましておめでとうございます。
そしてお誕生日おめでとうございます(*^^*)
>八坂神社と言えば、2時間サスペンスなどで
>良く登場してきますよね。
そういわれてみれば八坂さんはよく出てきますねー。
京都にはもう長いこと行ってません。
夏しか帰国しないからどんどん足が遠のいていきます……。
>つばくろんさんへ
私は2年ぶりでした。
また機会があったら行ってみてはいかがでしょうか?。
楽しそうな賑わいの、
初詣!!!
良縁ありっておみくじ♪
いいな、いいな。
良い年になりそうですね。
>☆SAKI☆ さんへ
☆SAKI☆さんにも、きっと良縁がありますよ。
そう願ってきました。
祝 良縁来たる~♪ の朗報!
>Bell さんへ
いつになるやら。(笑)