加湿器
夕べ加湿器を出してきました。
というのは、昨日の朝、起きてノドの調子が
あまり良くなく、すごく乾燥していました。
仕事をしていたら、やはり扁桃腺が痛みだし、
早く仕事を終えて、会社近くの耳鼻咽喉科へ。
診察してもらい、薬をもらって帰ってきました。
また、喉をやられたらいけないと思い、
昨年買ったのを出してきました。
おかげで、今朝は、比較的良かったです。
この冬も乾燥機は活躍かな?。
日常あれこれ書いています
夕べ加湿器を出してきました。
というのは、昨日の朝、起きてノドの調子が
あまり良くなく、すごく乾燥していました。
仕事をしていたら、やはり扁桃腺が痛みだし、
早く仕事を終えて、会社近くの耳鼻咽喉科へ。
診察してもらい、薬をもらって帰ってきました。
また、喉をやられたらいけないと思い、
昨年買ったのを出してきました。
おかげで、今朝は、比較的良かったです。
この冬も乾燥機は活躍かな?。
>フルタイム四苦さん
私も数日前から加湿器のお世話になっています。
暖房を使うようになると、空気が乾燥するため
どうしても毎年必要なんですよね。
私も喉が弱いので…。
>ポニーさんへ
わぁ、それは意外です。
でも、暖房を使うと、乾燥しますよね。
うちも加湿器にお世話になってます(●´ω`●)
大きいのを1台。小さいのを1台が朝からフル活動ですo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
でも、それでも湿度は30%前後。。。乾燥しすぎ~ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…
>聖さんへ
どこの家も同じなんですね。
部屋での快適な湿度は50~70%程度らしいですね。
30%は、乾燥しすぎって事ですね。
我が家はどれくらいなんだろう。
(。・_・?)ハテ?
えっ?意外ですか?
私は昔から喉が弱いんですよ。
風邪でもないのに、コホコホ云ってたりします。
今は間違いなく風邪ですが…。
>ポニーさんへ
そう言えば、先日コホコホいってましたね。