うそこカレンダー
友人の所からもらってきました。
うそこカレンダー と言うやつです。
早速、フルタイム四苦の名前でやってみました。
こんなんでました。
で、アノ日って何?。
あと、本名でもやってみました。
おお、土日はデートばっかり。
でも、あいていないし。
だれか、独身の女の子、デートしてくれぇ。
でも、普段の日はどうして「忙」ばかりなんだろう?。
日常あれこれ書いています
友人の所からもらってきました。
うそこカレンダー と言うやつです。
早速、フルタイム四苦の名前でやってみました。
こんなんでました。
で、アノ日って何?。
あと、本名でもやってみました。
おお、土日はデートばっかり。
でも、あいていないし。
だれか、独身の女の子、デートしてくれぇ。
でも、普段の日はどうして「忙」ばかりなんだろう?。
うちも家族で盛り上がりました。たまに子どもに見せられないようなカレンダーができる人がいるので気をつけましょう(^^;
>肥後の石工さんへ
ええ、そうなんですか。
ちょっとみたい気もします。(笑)
ポニーだと「飲み会」と「家」の交互になりました。
仕事もせずに、飲んで寝ての繰り返しだそうです。
オイオイ。
しもさんだと「飲み会」「学」「働」「遊」「忙」
「H」「家」の繰り返しになりました。
曜日毎にきっちりしています。
しかし…。
本名だと月末以外は「合コン」、月末は「買物」だと。
おーい、私の人生って…。
めちゃめちゃ忙しそうですね(笑)
私は本名でやってみたらジムが多かったですが・・・。
でも姓と名の間にスペースあるのとないので結果かわりますよね???
どっちがほんとでしょう!?
>ポニーさんへ
遊び放題ですね。
人生楽しんで良いんじゃないですか?。
>ririririkaorin さんへ
そうなんですよ。
全角半角でも違うようですよ。
まずHNでやってみました。
学、買い物、ドライブ、英会話、デート、飲み会・・で埋まった1ヶ月。
なんと忙しそうな・・・(汗
本名でやったら、ジムばっかり!!たまに悩むらしいです(爆)
自分は 全部「忙」だったような
現実と重なる
私は本名で、全角スペースを入れると、全部
「買物」になってしまいました。
そのお金はどこから沸いてくるのでしょうか?
半角スペースだと、日曜日は「悩」、月曜から
金曜まで毎日「パーティ」、土曜日は「英会話」
「遭難」「仮病」「発売日」だそうです。
取り敢えず、最終土曜日の発売日で一ヶ月の収入を
得ているのでしょう。
その前の土曜日は、仮病を使って、発売の準備でも
してるのかな?
どうみても、私は「忙」はないようです。(笑)
連続投稿ですみません。
ひらがなの本名でスペースなしにすると休みなしの
多忙な生活(全部「忙」)が送れるみたいです。
それはそれでどうかなあと思う私。
>まろん☆ さんへ
人それぞれで、面白いですね。
どういう仕組みになっているんでしょうね。
>もぐさんへ
実生活は暇なの?。
ちょっと羨ましい。
>ポニーさんへ
いろんな方法でやってみたら面白いですね。
ちなみに全部片仮名でやったら、毎日デートでした。(笑)
「デート」と書いて「集会」と読む、とか??
>つばくろんさんへ
集会より、イベントの方が近いかも?。