町内運動会
今日は、町内運動会でした。
まさに秋晴れの良い天気でした。
朝は放射冷却のせいかすごく寒かったですが、
日が昇るにつれ、だんだん暑くなってきました。
私の出場競技は、玉入れでした。
がんばりましたが、1個しか入らなかったです。
意外と難しいですよね。
昼過ぎには無事に終了しました。
日常あれこれ書いています
今日は、町内運動会でした。
まさに秋晴れの良い天気でした。
朝は放射冷却のせいかすごく寒かったですが、
日が昇るにつれ、だんだん暑くなってきました。
私の出場競技は、玉入れでした。
がんばりましたが、1個しか入らなかったです。
意外と難しいですよね。
昼過ぎには無事に終了しました。
お疲れさまでした~かけっことか出なかったんですか?
明日、肩が上がらなかったりして(。_・☆\ ベキバキ
>肥後の石工さんへ
かけっこは、なかったですよ。
激しい競技は綱引きくらいですね。
体の方は、ちゃんとマッサージ屋さんに行って、マッサージしてもらいました。
ですから、大丈夫でしょう。
運動会お疲れ様でした。
夏祭りといい運動会といい、町内行事が活発な
地域みたいですね。
>ポニーさんへ
そうなんですよ。
活発なんですけど、連絡が遅すぎて、スケジュールが詰まってから、来るから困りものなんです。
>フルタイム四苦さん
計画はお早めに!
ですね。
そういや新聞いつ載るのかな~?
>ポニーさんへ
ホントですね。
今日も載っていませんでした。
お疲れさまでした^^
運動会は、どこであったんですか?
お疲れ様でしたっ(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ・:*:・・:*:・✿ฺ *゚ ゜゚*☆
朝方は寒く昼には少し汗ばむ日もまだありますね(●´ω`●)
風邪をひかない様に気をつけて下さいね(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)
>まろん☆さんへ
案内では、アスティアだったんですけど、
そんな所でするのって感じでした。
実際にしたのが、アクアスでした。
>聖さんへ
ありがとうございます。
気候が不安定ですから、体調を崩しやすいですね。
聖さんもお気をつけください。
>フルタイム四苦さん
運動会をアスティアでですか???(笑
屋上とかできないこともないでしょうけど…。
ま、アクアスなら納得です。
うちの自治会は、昔、市民グラウンドで運動会を
やったことがあります。
今とは違い、アクアスはもちろんなく、加西球場も
総合グラウンドだった時代ですが…。
市民グラウンドも今とは違い、池の横の道路と
同じ高さでした。
最近は運動会やってませんね。
っていうか、行事なんて殆どやってないのでは?
今春、節句祭りの日に別の場所で自治会の花見を
しようと云った役員がいて、顰蹙を買った上、
参加者が皆無で中止になったって話を聞きました。
何を考えてるんだか…。
それと例の案内、今朝の新聞に掲載されましたね。
さて、どれだけの人が集まるのか…。
>ポニーさんへ
今朝の新聞掲載がありましたね。
ほんと、どれだけ集まるかです。
日曜に市民体育祭{校区対抗…年代別&
混合競技)でのプラカード持ちの奉仕が入っています。
毎年、かなり活気がありますが、選手集めは
大変なのでしょうね。
>Bell さんへ
そりゃ大変でしょう。
きっちりした人数が必要ですからね。
そうですよね。
私どもでも諸行事では団&地区&県連
人数把握、少数でも大変だっりしますから
相当大変でしょうね。
当日までヤキモキするのでしょうね。
ご苦労様~~