茶碗蒸し
我が家の食卓に茶碗蒸しがでました。
寒い時は、暖まりますよね。
数ヶ月前に、茶碗蒸しに欠かせない具は?
と言うアンケートがありました。
私は、「百合根」と回答しておきました。
同じ回答の人も結構いたようです。
柔らかな甘味とホクホク&モッチリとした歯ざわりが
とても好きなんですよ。
しかし、市販されている茶碗蒸しや、
定食などに付いてくる茶碗蒸しには全く入ってないです。
すごく残念です。
日常あれこれ書いています
我が家の食卓に茶碗蒸しがでました。
寒い時は、暖まりますよね。
数ヶ月前に、茶碗蒸しに欠かせない具は?
と言うアンケートがありました。
私は、「百合根」と回答しておきました。
同じ回答の人も結構いたようです。
柔らかな甘味とホクホク&モッチリとした歯ざわりが
とても好きなんですよ。
しかし、市販されている茶碗蒸しや、
定食などに付いてくる茶碗蒸しには全く入ってないです。
すごく残念です。
うちは昨日おでんが出ました。
朝晩涼しくなってきてますからね。
寒いくらい…。
日中も過ごしやすくなりました。
これくらいの気候がベストですね。
>ポニーさんへ
ほんと、朝晩は寒いくらいですね。
でも、仕事場はまだ暑いです。
茶碗蒸し♥家で作るとスが出ちゃって、うまくいかないんですよ(´・ω・`)ションボリ
たまに食べにいくお店で出る茶碗蒸しに、モッチリの舌ざわり。何かしらず、いつもじゃがいもだと思ってました∵ゞ(≧ε≦o)ぶ!
あれこそが、ジャスコで売っている百合根だったんですね!!!!
でも、料理の仕方が分からなく1度も百合根を買ったことがない聖です。。。
>聖さんへ
そういう時は、クックバッドって言うページがあります。
http://cookpad.com/
ここです。
利用してみては?。
とっても 好きです、茶碗蒸し…
冬の定番でうちの食卓にもよく出します。
紅葉を意識したのかしらニンジンが
光っていますね。
>Bell さんへ
光っているの蛍光灯だと思いますけど(え?