ルータ-、その後
先日買った、ルーターですが。
どれ?って言われそうですね。
ギガビットのルーターです。
メーカーから、テストしたいという事で送り返しました。
で、代品を送ってもらいました。
それを使って、再設定をし、IP電話を繋いだら、
見事繋がりました。
やっぱり何か不具合があったんですね。
ルーターの件は、これにて全て一件落着です。
どんど晴れ。
日常あれこれ書いています
先日買った、ルーターですが。
どれ?って言われそうですね。
ギガビットのルーターです。
メーカーから、テストしたいという事で送り返しました。
で、代品を送ってもらいました。
それを使って、再設定をし、IP電話を繋いだら、
見事繋がりました。
やっぱり何か不具合があったんですね。
ルーターの件は、これにて全て一件落着です。
どんど晴れ。
>フルタイム四苦さん
どんど晴れ。(^-^)b
>ポニーさんへ
ただいま放映中>どんど晴れ。(笑)
>フルタイム四苦さん
ただいま12:54。
地上波で再放送オンエア中(の筈)
ちょっwwwwwwwwww
コメントしようと思ったのに・・・
上のやりとりみて吹いたwwwww
>ポニーさんへ
その時間はしっかり会社で見ています。(笑)
>ちいさんへ
これが関西のノリですよ。(笑)
>ちいさん
そういやコメントが、ルータの話題から完全に
離れちゃってますね。(;^_^A
>フルタイム四苦さん
昔は朝の連ドラは必ず見てたのに、最近は見てないです。
8:15なら姫路バイパス上の渋滞にはまってるので
ゆっくり見れるかな?
ま、12:45もケータイでなら見れるけど…。
>ポニーさんへ
私は今の会社に行くようになってから見るようになりました。
>フルタイム四苦さん
なるほど。
私は昔、7:30からのBSを見てましたが、今は
その時間帯見れません。
今日の8:15は渋滞で、見るの忘れていました。
>ポニーさんへ
車を運転しながらのテレビ鑑賞はやめた方が良いですね。
>フルタイム四苦さん
クルマで移動中のテレビの視聴は、最近殆ど
やらなくなりました。
というのも、見たい番組があまりないからです。
家でもCSを見てることが多いので、地上波の
放送で何やってるのか自体、あまりわかって
いなかったりします。
>ポニーさんへ
私も、そこまでして見たい番組ってそんなに無いですよ。
そういう番組は、DVD-RAMに録画しておきます。