来よったでぇぇぇ
新しいルータが届きました。
早速箱から出して、設定をしました。
簡単に設定ができ、無事に繋がりました。
Gigabit LAN に対応しているのが欲しかったんですよ。
ちょうど通販会社に在庫がありました。
買ったのは、I・O データ製の
EGT-R と言うタイプです。
ポイントがたまっていたので、利用しました。
以前使っていたのは、5年保証の期間中だったので、
修理に出そう買って思っています。
もちろん、無償修理です。
今回みたいな事があっても良いように予備があればね。
>フルタイム四苦さん
非常時に備えて保険(予備機)は必要ですね。
私はルータじゃないけど、ISDN回線用のTAは、
予備機を備えています。
っていうのも、今は、TAそのものの数も種類も
全盛期に比べてずいぶん減ってますからね。
>ポニーさんへ
ターミナルアダブタですね。
確かに見なくなりました。