本日のデザート
お土産にもらいました。
葛まんじゅうです。
暑いときは、こんな涼しげな和のデザートは良いですね。
若狭名物なんだそうです。
伊勢屋って書いてありますね。
有名らしいです。
皿に盛ると、さらに涼しげです。
味の方は、かなりあっさりしています。
葛の部分は、ツルルンって、口の中に入ります。
2-3個くらいはペロッと行けそうです。
私には少し物足りないです。
でも、甘さ控えめで、美味しいですよ。
日常あれこれ書いています
お土産にもらいました。
葛まんじゅうです。
暑いときは、こんな涼しげな和のデザートは良いですね。
若狭名物なんだそうです。
伊勢屋って書いてありますね。
有名らしいです。
皿に盛ると、さらに涼しげです。
味の方は、かなりあっさりしています。
葛の部分は、ツルルンって、口の中に入ります。
2-3個くらいはペロッと行けそうです。
私には少し物足りないです。
でも、甘さ控えめで、美味しいですよ。
>フルタイム四苦さん
おいしそう(:-p
夏してますね~。
いや、ほんと…。
私は今日友達んちでケーキをよばれました。
その家の主である友達と、私と一緒に遊びに
行ったゆめとが、一緒に近所のケーキ屋さん
まで買いに行ってくれたんです。
おいしかったです。
友達とゆめが一緒に歩いてると、傍目からは
おじいちゃんと孫に見えるんでしょうね。(;^_^A
夏には夏の風情を、季節感のある菓子。。
繊細な和菓子、日本のよさですね。
過日、今回来坂した留学生の一家4人etc
と、うちで食事を共にしましたが、締めに
和菓子を10数種並べると 目にして
とても喜ばれまた、一つ一つを小さく切って皆で味わっていました。
>ポニーさんへ
ポニーさんがおじいちゃんですか?。
想像できないです。
>Bell さんへ
和菓子も良いですね。
外国にはないお菓子ですから、喜ばれたでしょう。
見た目に涼しいお菓子は昔からの千恵なんでしょうね。
和菓子って綺麗ですよね。
ケーキ党だった私が最近和菓子党に移行しつつあります。
>フルタイム四苦さん
おじいちゃんは、私じゃないですよん。
私とゆめが歩いてると、ふつうは親子に見えるでしょ!?
お友達とゆめが歩いてると、って話です。
お友達は定年退職されている方なので、おじいちゃん。
ゆめの祖父よりひとつ年上だし…。
>☆さち☆ さんへ
そうでしょうね。
昔の人はいろんな工夫で、涼しさを演出したんでしょうね。
>ポニーさんへ
そうでしたか。
勘違いしてました。
ごめんなさい。
>フルタイム四苦さん
でも、ゆめは、お友達のこと”おっちゃん”と
呼んでいますけどね。