ウナギ・うなぎ・UNAGI
今日は、土用の丑の日。
決して、土曜日ではありません。(笑)
我が家の食卓に、鰻が登場しました。
どうして土用の丑の日に鰻を食べるのか?。
平賀源内が、「丑の日に『う』の字が附く物を食べると
夏負けしない」という民間伝承からヒントを得て、
「本日丑の日」と書いて魚屋の店先に貼ることを
勧めたのがきっかけとか。
日常あれこれ書いています
今日は、土用の丑の日。
決して、土曜日ではありません。(笑)
我が家の食卓に、鰻が登場しました。
どうして土用の丑の日に鰻を食べるのか?。
平賀源内が、「丑の日に『う』の字が附く物を食べると
夏負けしない」という民間伝承からヒントを得て、
「本日丑の日」と書いて魚屋の店先に貼ることを
勧めたのがきっかけとか。
土用のうなぎを食べる前に、わが家では一昨日の夕食にサンマがでました(^^;
うなぎが食べたいとみんなで神様に抗議しました。
>肥後の石工さんへ
わぁ、それは一足早い、秋の味覚ですね。
>フルタイム四苦さん
土用の丑の日の月曜日ですね。
ウナギか~。
しっかり、すっかり、完璧に忘れてました。
いや昨日あたりまでは、覚えていたんですけどね。
今夜は、団関係者と焼肉を食べに行ってきました。
土曜日の夜から話に出てましたものね。
>肥後の石工さん
ところで、うなぎにありつけたのでしょうか?(^^)
>ポニーさんへ
おつかれさまでした。
台風が来ていますね。
ちょっと心配です。
>フルタイム四苦さん
なんか台風、ビミョーな雰囲気ですね。
県キャンの二の舞にならなきゃいいですが…。
>ポニーさんへ
それは気にしなくて良いと思いますよ。
「そなえよつねに」ですから。(笑)
>フルタイム四苦さん
今夕、友達にも同じことを云われましたよ。
週末あたり台風が来そうって話をしてたら、
「大丈夫!”そなえよつねに”やろ」って…。
さすが隣町の団委員の娘、スカウトOBの姉。
>ポニーさんへ
みんな考える事は同じなんですね。
でも、直撃みたい。
にゃにゃにゃにゃぁぁ(*^_^*)
今日こそウナギを持って帰り。。。
今日こそウナギ料理に!?チャレンジです♪
>ようこさんへ
ウナギ料理ですかぁ。
どんな料理が出来るか楽しみですね。
レポート待ってます。(^^)/