ポイント券
月曜日は、前にも書きましたが、
本屋さんに、仕事帰り寄る日なんです。
いつものように250円程度の雑誌を買いました。
で、財布の中を見たら、諭吉が1人だけ。
小銭は、150円くらいしかありませんでした。
その程度の買い物で、諭吉を崩すのはもったいない。
しかし、小銭もないし。
と思いながらレジに向かっていたら、思い出したのが、
この店のポイントが貯まったら、100円の割引券がもらえる。
確か先日もらったなと、財布の中を見たら、
レシートに混じってありました。
これで、諭吉を崩さずに、買い物が出来ました。
100円の割引券くらいだと、あまり嬉しくないけど
こういう時は、とっても重宝しますね。
諭吉くんを一旦崩してしまうと、残りの漱石くんなども
直ぐにいなくなってしまいません?
>ポニーさんへ
そうなんですよね。
諭吉を崩したら、漱石君はすぐにどこかに行ってしまいます。
そっかー。そんな便利さがあったんですねぇ♪
こういう時もポイントは嬉しいですね。
ポイントは溜めるのが楽しみで、使うのは二の次になりますが‥
ところでこのおみくじかしわ凶と大凶が多いですね。
笑っちゃいます。。。
>NORI さんへ
そうなんですよ。
私もとっさに思いつきました。
>☆さち☆さんへ
ポイントをためるって、やっぱり楽しみの1つですよね。
ある通販サイトのポイントがかなりたまっているんですけど、
もう少し貯めようって思っています。
で、おみくじやってくれているんですね。
結構面白いでしょう。