北播磨今昔写真帖
昨日、本屋さんから入荷の連絡があり、
本日、買ってきました。
こんな感じの本になっています。
表紙の写真は、私の知人のお父さんが撮影した物らしいです。
サイズは、A3の大きさです。
結構大きいし重かったりします。
内容は、40年ほど前の写真が中心です。
一部は、今現在の所と照らし合わさしてあったりします。
結構懐かしく思いますよ。
中身は、我が家に来たらお見せできますよ。
日常あれこれ書いています
昨日、本屋さんから入荷の連絡があり、
本日、買ってきました。
こんな感じの本になっています。
表紙の写真は、私の知人のお父さんが撮影した物らしいです。
サイズは、A3の大きさです。
結構大きいし重かったりします。
内容は、40年ほど前の写真が中心です。
一部は、今現在の所と照らし合わさしてあったりします。
結構懐かしく思いますよ。
中身は、我が家に来たらお見せできますよ。
うちの故郷の写真集も2,3冊出てますが、いい値段するし重いので、もっぱら図書館で鑑賞してます(^^;
幼いころのフルタイム四苦さんは写ってないですか?
知人さんのお父様凄いですね!!Σ(○ Д ○;)
昔と今を写真で比べるのって面白いですよね!!
>肥後の石工さんへ
残念ながら写っていませんね。
某会社(父が勤めていた)の同じ様な社内誌の記念号には写ったことがあります。
>ちいさんへ
すごいと言えばすごいですね。
ただ、写真館を経営されていますので、
その辺はプロですからね。
これって自費出版じゃないですよね。
写真は頼まれて撮ったんですか??
やっぱりスゴイですよね。
>☆さち☆さんへ
自主出版ではなさそうです。
昔の写真を地域から募って集めて、その中で良いのを本にしたみたいですね。