12周年
今日でネットを初めて12周年になります。
当時はまだインターネットは全然普及していなく、
パソコン通信が主流でした。
友達から不要なモデムを貰ったのがきっかけですね。
今では、パソコン通信を知らない人も多くなっているでしょうね。
インターネットの普及にともない、無くなってしまいました。
しかし、それで知り合った人たちとも、
付き合いが、まだあったりします。
日常あれこれ書いています
今日でネットを初めて12周年になります。
当時はまだインターネットは全然普及していなく、
パソコン通信が主流でした。
友達から不要なモデムを貰ったのがきっかけですね。
今では、パソコン通信を知らない人も多くなっているでしょうね。
インターネットの普及にともない、無くなってしまいました。
しかし、それで知り合った人たちとも、
付き合いが、まだあったりします。
僕もその古いおつきあいの1人ですね。
パソコン通信のおかげでいろんな人たちと友だちになれました。
文字だけの世界でイメージがどんどん広がっていったような気がします。
僕は今年でたぶん11年目。当時使ってたのはニフタームでした(^^)
>肥後の石工さんへ
そのとおりですね。
仲良くしてもらった人で、今はどうしているんだろうって言う人もいますね。
私はずっと AirCraft でした。
私の場合、Nifからの入会14周年ってメールが先月来たところです。
最初のころは、Mac+ComNiftyで99年に横浜の淀橋で
ベイスターズ優勝セールとしてLet’sNoteを買ってから
AirCraftに転向しました。
ただ私の場合、職場の環境がよくNiftyよりInternetの
ほうに先に手をつけていて、1番古いメール履歴は、
1989年ということになってましたし、92年ころには
メーリングリストに積極的に参加していました。
ネットニュース、メーリングリスト、フォーラムを経て、
今はMixiかブログですね。
この先も、ネット環境はどんどん変わっていくんでしょうね。
皆さん長いんですね。
私は7,8年かなぁ~
でも進歩がまったくないです~
パソコン通信懐かしい。。。。。
丁度10年前から、ネット始めたけど、まだパソコン通信の時代で・・・・
個人的にやりとりよりも、商品の発注にアシックスと繋がっていたから・・・・
91年ぐらいからだから、15年以上前の事だね? (*^_^*)
随分と変わったよねぇー。。。。。
12周年おめでとうございます☆彡
うさこはまだほんの数年ですが
皆さまは長いですね(*^▽^*)
知らない方とお話しできるので楽しいです(^ー^)
>ヒデヨシさんへ
Mac+ComNifty と言えば、Mac の定番でしたよね。
これからも、ネットはきっといろんな変化をするんでしょうね。
対応できるかどうか不安でもありますが、
楽しみでもあります。
>☆さち☆さんへ
それだとかなり?ベテランじゃないですか。
進歩ねぇ、やっぱり興味を持つ事でしょうね。
>satobo さんへ
品物の発注は、Web 上で出来るようになりましたよね。
便利になりました。
>うさこ@うきうき日記 さんへ
知らない人とコミュニュケーションするには楽しいですよね。
オフ会などで会って、ギャップを楽しむのも、面白いですよ。
私方もネットを始めて年数だけは重ねて
いますが、Bell仕様はと言うとメールとお気に入りのうちの団とこちらと為五郎さんのところくらいかな~
>Bell さんへ
ここは、入っていないのね。
こちらと。。 コメントしたつもり!
>Bell さんへ
ありました。>こめんと