アリナミン
風邪気味で、調子が悪いです。
疲れも出たのでしょうね。
仕事を早く終えて、いつもの病院に行ってきました。
インフルエンザの予防接種で一杯です。
受付をすませて、診察室へ。
インフルエンザの予防接種の2回目と勘違いされて、
風邪気味と言うことを話しをしたら、予定変更。
風邪薬を出してもらい、ついでに注射を2本してもらいました。
なんかどこかで、嗅いだことがある匂いがしました。
看護師のお姉さんに聞いたら、アリナミンだと言うこと。
しばらく、強烈に臭っていました。
日常あれこれ書いています
風邪気味で、調子が悪いです。
疲れも出たのでしょうね。
仕事を早く終えて、いつもの病院に行ってきました。
インフルエンザの予防接種で一杯です。
受付をすませて、診察室へ。
インフルエンザの予防接種の2回目と勘違いされて、
風邪気味と言うことを話しをしたら、予定変更。
風邪薬を出してもらい、ついでに注射を2本してもらいました。
なんかどこかで、嗅いだことがある匂いがしました。
看護師のお姉さんに聞いたら、アリナミンだと言うこと。
しばらく、強烈に臭っていました。
具合はいかがですか?
風邪がはやり出しましたね。それから今年は感染性胃腸炎も。週末一緒に忘年会旅行に行った同僚が昨日病休取ったので、もしかしたら僕もうつってるかもしれません(^^;
僕もアリナミンの静脈注射打ったことあります。しばらく体中から匂う感じがしますよね。
>肥後の石工さんへ
夕べかなり咳をしていたみたいです。
熱はないのでましかと。
確かにあの注射、しばらく体中から匂う感じがしますよね。
すごいです。
風邪大丈夫ですかぁぁぁ(゚Д゚〓゚Д゚)
フルタイム四苦さんもとう②ウィルスにやられたんですね(´・ω・`)ションボリ
今年のウィルスはホント怖い。。。
聖も1回、アリナミン打ったことありますよ(;→д←)
確かに、独特な匂いが。。。。
聖的にはピーナッツになんか混ぜたような匂いがするのは、聖だけ????
お大事にしてください(●´ω`●)
アリナミンの主成分って、ビタミンB群でしたよね?
疲労回復に聞くビタミンって奴。
たしか、一時期スポーツ選手にはやった「ニンニク注射」も
同じようなものだったはずで、においの元は硫黄分。
温泉や火山の近くに行ったときのにおいじゃありませんでしたか?
ビタミン不足になると風邪も引きやすいので、お気をつけあそばせ。。。。。 (^-^)v
ところで、変な事聞くけど、プロバイザーに入会せずに、インターネットって、出来るのですか??
もちろん、自分のパソコンの話。
ネットカフェに行っても、どこでもプロバイザーには入っていないとダメだよね??
>聖さんへ
あの匂いはニンニクですよ。(たぶん)
>ヒデヨシさんへ
硫黄ですか?。
そんな感じではないですけどね。
>satobo さんへ
可能だけど、かなりややこしいって聞いたけど。
アリナミンの臭いを憶えているとは!
僕は正露丸ぐらいしかわからないです(; ̄ー ̄)
>♪とし♪さんへ
確かに正露丸もすごい匂いですよね。
> satobo さん
「プロバイザー」ってのが何を指すかだけど、自前でサーバを立てて
どっか上流サイトにつないでもらえば、いわゆるOCNとかYahooとかの
プロバイダを使わずにインターネットにつなげます。
ただ、「つないでもらう上流サイト」もプロバイダと言えるけど。。。
>ヒデヨシさんへ
フォローありがとうございます。
それで、納得してくれたかな?。
お加減如何ですか~
2週間前くらいかな、インフルエンザ摂接種を
済ませたのは。。
私はアリナミンを服用した事無いです。
肩凝り、風邪の諸症状には葛根湯(数
あれど私に合うのは、唯一ある店に置いて
あるもの)そして疲れた時にはリポビタンDが
効く気がします。
ひどい疲れには少々 値の張ったドリンク剤も
飲むけれど。。 結局、病は事前も事後も
気のものかな。
>Bell さんへ
ダイブ良くなりましたよ。
あと一息かな?。