UDON
見てきました。
映画なんて見に行くのは何年ぶりだろう?。
隣町にある、ワーナーマイカルシネマへ行ってきました。
普通なら30-40分くらいで行ける距離なんですが、
その前の道がいつも大渋滞するところなので、
1時間半くらいかかりました。
比較的、空いていましたが、指定席で少し前でした。
ちょっと画面が近かったかな?。
最初の方は、「恐るべきさぬきうどん」の内容に
近いストーリー?でしたね。
後半くらいから、いろんな人間模様が展開されました。
最後は、こんな結末?って感じです。
香川県出身の俳優さん、女優さん、タレントさんや、
麺通団の面々も登場していましたね。
また、うどん屋巡りで行った店がかなり出てきましたね。
これで、また讃岐うどんブームが来るのでしょうか?。
マナーとかは、必ず守って欲しいですね。
しかし、小西真奈美chan、藤沢恵麻chan 可愛い♪。
帰りに当然、たまに行く店で讃岐うどんを食べて帰りました。
で、面白かった?
今度観ようかと思っているんだけど。
四国へ今年2回ほど出張に行きましたが
まだ讃岐うどんを食べてせん。
またちかじか行くのでその時は必ず
食べたいと思います。
さすが、この企画が出たのは数年前らしい
のことで 恐るべきさぬきうどん の著者に
県人の監督が話を持ち込んだそうです。
知っている範囲の県人出演者では、藤原さんは
高松出身で、中野アナウンサーは丸亀市、
要さんは高瀬だったかと。
ちなみに昨日のローカル紙によると
こちらでは満員だったそうで やはり地元で
撮影された 世界の中心で愛をさけぶより
サタート好調だそうです。
広い世代に馴染み深いからだと思います。
間違えたm(__)m
サタートだって スタート好調・・・
近々、混雑を避けて見に行こうと思って
います。
ワーナーマイカルシネマ、好きぃ~♡
座席も広々だし、何と言ってもあのポップコーンがうみゃいっヾ(o・∀・o)ノ”
食べた??
SHIHOはいつもデッカイサイズをゲット!!
バターたっぷりにしてもらっちゃいます♡
>myua さんへ
是非
>生木さんへ
行くときは言ってください。
お勧めの店を紹介しますよ。
>Bell さんへ
松本明子さん、藤沢恵麻さんもそうですね。
>SHIHO さんへ
残念ながら、開演ぎりぎりだったので買う余裕はなかったです。
秋のうどんツアーはいつごろでしょうねぇ
隊集会は移動できますが
団・地区行事は休めないので・・
映画、話題になってますね。
讃岐うどんはうさこも大好きです。
それだけで四国に住みたいです(^ー^)
うどんが食べたくなってきた。。。
>もぐさんへ
10月か11月の第1もしくは第3の
土曜日だと思ってください。
また決まったら連絡しますね。
>うさこ@うきうき日記さんへ
この際だから思い切ってどうですか?。
>ドラ娘さんへ
この前(去年の3月)に宮﨑に行ったとき、うどん屋さんありましたよ。
はい 出演されているかどうかは
知りませんが なんちゃんとか
ココリコ 遠藤さんもかな!?
日本で一番小さな県で、一昔前は誰もが知る
芸能人で有名人っていませんでしたが
増えました。
それだけ、チャンスが広がっているので
しょうね。
思わず、10月と11月のカレンダーに目が
いきました。 秋行事が重複しなければ
再会出来るかも~
>Bellさんへ
残念ながら、ココリコの遠藤さんは登場されていなかったですね。
ツアー決まったら連絡します。