カマキリ拳法 VS ……..
今朝の仕事前の話です。
いつものように仕事の準備をしていました。
溜まっている切り子を鉄くず置き場に運び、
入れようとしたら、緑色の物が・・・・。
葉っぱかなと思ってみたら、子カマキリがいました。
そのままだと、鉄くずの中に埋もれて死んでしまいます。
で、捕まえて安全なところに運ぼうとしたら、
小癪な事に、カマキリ拳法で対抗してきました。
仕方が無く、太陽拳で対抗しましたよ。
あっという間に片が付き、子カマキリ君は安全なところに
避難することが出来ました。
カマキリ拳法VS太陽拳を見たかったな(*^o^*)
小さくてもしっかり蟷螂なんですね~。
昔、虐めっ子が蟷螂時限爆弾で復讐されてたなぁ。
部屋の中が蟷螂の子だらけになって大騒動したそうな。
蟷螂の卵が数個あれば凄いことになるよね。
ウチの花壇にも、この前ちっちゃい赤ちゃんカマキリがいました。
まだまだ2センチぐらいの子です。
でも自慢のカマを振り上げて、カマキリ拳法(笑)やってましたよ!!
>かくれんぼさんへ
それはスゴイですよ。(笑)
>SHIHO さんへ
可愛いですね。
小さくても立派なカマキリですからね。
ぶっ!!(笑)読んでて面白かった!!
しかも、久しぶりにかまきり見たよ!!
今の子供たちもあんまりカマキリみたことないんじゃないかなぁ??
カマキリ拳法に太極拳‥漫画みたい(笑
子カマキリは感謝してるでしょう。。。
毎年家の庭にもカマキリが出没してるなぁ~
小さくても生きてるんだなって、
思いました。
いい事したから、そのうち恩返しがあるかも
しれませんよ(^ー^)
>ちいさんへ
どうなんでしょうね。
ムシキングとかのゲームでしか知らないのかなぁ?。
>☆さち☆さんへ
太極拳じゃなくて、太陽拳ね。(笑)
>うさこ@うきうき日記さんへ
どんな小さな生き物にも命はありますよ。
それまでにいっぱい悪いことをしているかも。
茶色くなったカマキリは、
日焼けしたんでしょうかね???(^_^;)
>めぐりんへ
いえ、違う種類なんだどうです。