SPring-8 施設公開会に行ってきました
SPring-8
施設公開会に行ってきました。
何それという方もいらっしゃるでしょうね。
日本原子力研究所と、理化学研究所が共同で作った、
大型放射光施設のことです。
真空パイプの中で加速された電子から、
良質の放射光を取り出して、いろんな研究をしているそうです。
和歌山の砒素カレー事件の捜査とかにも利用されたらしいです。
中ではいろんなパネルが展示されて、
私たちにもわかりやすく説明してあります。
施設の中です。
この中でいろんな実験がされているそうです。
体験コーナーとかもあり、子供さんにも人気でした。
パソコンのスペックも書いてりました。
私のデスクトップの方がせいの良かったりします。(笑)
何かの実験機です。
詳しいことは分かりません。
この中パイプの中に電子が走るそうです。
かなり難しい説明でした。
おお~…なにやらすごい…!Σ( ̄□ ̄;
>Hina さんへ
すごいでしょう。
世界最大の施設なんですよ。
何か難しそう
でもお勉強になるね♪
この間、警察へ行ったら、見学会の募集ポスターが有った。 >^_^<
うちのスキークラブに1人、そこの職員が居ているんだけど・・・・・
へぇーこんなんなんだ。。。。 (@_@)
和歌山のカレー事件の時の実験で有名だよね! (笑)
中々、良い所らしいですよ。 夏は涼しくて・・・・
>ちいさんへ
なかなか難しいですよ。
説明を聞いて納得はするのですが、
自分が説明をしなさいと言われれば、
さっぱりです。(笑)
>satoboさんへ
中は涼しいでしょうね。
あれだけの設備ですから。
加古川第9団のよしです。
フルタイム四苦さん、訪問ありがとうございました。
団のコミュニケーションボードに書き込みしようと思いましたが、なぜだかエラーになるのでこちらに遊びに来ました(オイオイエラーにならなかったら遊びに来ないのかー-・・と自分で言っている)。
私の息子はカブ隊でお世話になっています(ゆう君と言います親子ともどもよろしくお願いします)、私は保護者で団委員をさせていただいています。
「SPring-8」のサイト覗いてきました。面白そうなので今度ゆう君と一緒に行きたいと思います。
>よしさんへ
申し訳ございません。
コミュニケーションボードの方は、
最近不適切な書き込みが多いので、
アクセス制限をさせていただいております。
さきほど、調整をさせていただきました。
「SPring-8」は2年前の兵キャンで
見学のプログラムもありましたね。
近くで開催でした。
帰り道、会場を覗いてきました。
また良ければ、来年の公開に行ってみてください。
きっと楽しめると思いますよ。
来年はプログラムに入れようかとも思っています。