危機一髪
今日、仕事で、品物の面取り作業をしていました。
グラインダーという機械を使っていたんですが、
手に持っていた品物が、滑ってしまい手がグラインダーへ……。
とっさに手を引いたのですが、グラインダーに手が当たりました。
手が削れたのかと思いましたが、幸いにも軍手の表面がが少し
削れただけで済みました。
軍手を履いていて良かったです。
日常あれこれ書いています
今日、仕事で、品物の面取り作業をしていました。
グラインダーという機械を使っていたんですが、
手に持っていた品物が、滑ってしまい手がグラインダーへ……。
とっさに手を引いたのですが、グラインダーに手が当たりました。
手が削れたのかと思いましたが、幸いにも軍手の表面がが少し
削れただけで済みました。
軍手を履いていて良かったです。
そなえよ、つねに・・・ですね
よく分かりますよ!
怪我なくて幸いでしたね。
以前は、フォークリフトに今回はグラインダーですか?
一体、何の仕事をされてるのか????
興味そそるそそる。
こわぁぁぁぁぁぁぁ(;□;)
一瞬鳥肌が立ちましたよ・・・。
気をつけてくださいね!!
ケガしちゃいやですよ><
安全第一ですものね。ヒヤッとした時って、ほんと保護具の重要性を認識しますねぇ。これからもご安全に。。。
>けいさんへ
そのとおりですね。
手足に、心に準備です。
>トミーさんへ
鋳物を削っています。
結構3Kな仕事です。
>あささんへ
心配かけてごめんなさいね。
けがないですから、安心してください。
>NORIさんへ
保護区の着用は必要ですよね。
安全第一です。
日記読んでるだけで、ドキドキしましたよ(>_<)
怪我がなくてよかったです☆
>ドラ娘さんへ
そんな、ドキドキするほどのもでもないですよ。
労災には気をつけて・・。うちの会社で
はどんな小さなけがでも社内掲示板で部
署を公表し(氏名はさすがに出さないで
すが)労災を起こさないよう注意してま
す。現場の挨拶は「御安全に!」、そし
て声を出しての指差喚呼が大事ですね。
(踏切より現場(^_^;))
>jigenさんへ
ありがとうございます。
気をつけます。
おひさしぶりです!
・・・ってぎゃー!!
気をつけてくださいねぇぇぇぇぇっ!?
安全第一ですよぉ(泣)!
>kaorin さんへ
もちろん、安全第一を心がけております。
注意1秒、怪我1生ですからね。