電気シェーバー
今使っている、電気式のシェーバーの刃が切れなくなって、
時々髭をそり損ねて引っ張るようになったので、
仕事帰りに電気屋さんに行き、買って帰りました。
品番を控えて電気屋さんに行ったので、
目的の物がすぐに見つかりました。
内刃と外刃を両方買いました。
レジへ持って行き、生産したもらったら4400円でした。
確かこのシェーバー3500円の特価で買ったはず。
全体よりも、刃だけの方が高いなんて・・・・・。
日常あれこれ書いています
今使っている、電気式のシェーバーの刃が切れなくなって、
時々髭をそり損ねて引っ張るようになったので、
仕事帰りに電気屋さんに行き、買って帰りました。
品番を控えて電気屋さんに行ったので、
目的の物がすぐに見つかりました。
内刃と外刃を両方買いました。
レジへ持って行き、生産したもらったら4400円でした。
確かこのシェーバー3500円の特価で買ったはず。
全体よりも、刃だけの方が高いなんて・・・・・。
えぇ~~~~~
それって、とっても損した気分。。。
新しいの買った方がよかったよねぇ~
レジでちょっと待ったコールすればよかったのにw
>もえさんへ
同じくらいの新品をと思ったのですが、
良いのがなかったんですよ。
買ったときは限定の特価品だったし。
無口で、温和しく、人見知りが激しく、物静かで、
自分の言いたいことの100000のうち1つも言えない、
思いこみの激しい私には言えなかったです。
そうそう!
シェーバーの歯って高いんですよね~(^_^;)
やっぱりメーカーは買い替えを狙ってるのかな~?
>♪とし♪さんへ
買い換えした方が、メーカとしては、ありがたいんでしょうね。
次は考えようかな?。
それは理不尽なっっっ!!!(´;ェ;`)ウゥ・・・
本体よりも消耗品のほうが高いだなんて・・・
納得行きませんよね。(っω-`。)
お初のカキコ・・で~す^^
って事はですよぉ~~
今度、本体が壊れたら・・・
新しいのを・・
受け取りに・・ゆきましょう!!
だって・・・・
タダ・・・・
ですよねぇ~~~
(>@@<)
何度も登場して・・
ごめん・・です。。
私・・夜はモバイルなので・・
お店にいる時しか・・
四苦さんの所・・
来れません・・・><
よろ四苦・・です^^
>ゅぃさんへ
でしょう。
でも、買ったのが特価ですから。
普段なら7000円くらいだそうです。
>カッ達?さんへ
お初です。(^^)/
え?、タダなの。
よけいに高く付きそうです。
モバイルの件了解です。
昼間ゆっくり来ていただいたらいいですよ。
シェーバーもぃぃの買ぉぅと思ったら
1万以上とかするものね…..
うちのヵレシ、T字の使ぃ捨てみたぃな刃の
使ってるヶド、どっちがぉ得なんでしょぅ??
シェーバーの刃ってどのくらぃ使ってダメになったの??
>きてぃ♪さんへ
高いのなら3万円くらいしますね。
T字の使ぃ捨てみたぃな刃というと、
手で剃るやつかな?。
どっちが特なんでしょうね。
綺麗にそれるなら、そっちではないかと思います。
だいたい、4年くらい使っていました。
でも、外刃で1年半、内刃で3年が交換の目安だそうです。