七草粥 2006年1月7日 18 投稿者: フルタイム四苦 1月7日という事で、夜の食卓に七草粥が登場しました。 春の七草言えますか?。 セリ・ナズナ・オギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロですね。 スズナは、蕪のこと、スズシロは大根のことだそうです。
お粥にトンカツかいっ!とつっこんでおこう。(^_^)
>jigenさんへ
さらに、茶碗蒸しが付いてました。
ええやろう。(笑)
今年は、うっかり、作るの忘れていました。
llllll(-_-;)llllll
おかゆ&カツ&茶碗蒸しって、組み合わせが、笑えちゃいます。(・m・ )
>SAKI☆さんへ
笑える組み合わせでしょう。
おまけに、カロリーも高いです。
また、ウエスト周りが成長するかなかぁ?。(笑)
準備はしてあったが 朝5時では 誰も起きず・・
夜帰れば スノボーに いってしまい 誰もいない
毎年 かかさず 食べてたのに
明日 作ろかな
今気がついた。「オギョウ」じゃなくて
「ゴギョウ」だよ。
>もぐさんへ
それは残念ですね。
今日も良いと思いますよ。
>jigenさんへ
私も「ゴギョウ」だと思ったんだけど、
どこかのHPで「オギョウ」って書いてありました。
どっちが正しいんだろう?。
たぶん、「ゴギョウ」ですよね。
今調べたら、「オギョウ」とも言うよう
ですね。
>jigenさんへ
でしょう。
七草粥、家はおかゆは病気で食べれない時ぐらいしか作らないです。
おかゆではひもじいと言われます~
お腹が持たないんですって…
>☆さち☆さんへ
確かに、病気の時って良くお粥を食べますよね。
個人的には、お粥とか、おじやは好きなんですよ。
少し多めに食べたりします。
そー言えば、スーパーで七草粥セットを売ってたな。
うちも、お粥ではひもじいといって、誰も
食べてくれません。
私は、お粥好きなんだけどね。
>はなちゃんへ
そうですよね。
最近は、スーパーとかで七草粥セット売っていますよね。
今年初の書き込みですので
先立ちまして遅ればせながら
あけましておめでとうございますm(__)m
七草粥 毎年作っていて今年は何を
勘違いしたのか6日朝に作っちゃいました。
気づいたのは7日夜の業務名刺交換会で
メニューに出していただいて ^^;
まだ体調がいまいちで、疲れが消化出来て
いないようで。。 気をつけようっと。
ちなみに昨夜はボーイ講習会&交礼会。
一段落したので今朝はリラックス~
滅多に書き込みしないので長々といつも
ごめんなさいね。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
PS;初春らしい色合いですね(^^)
七草粥食べたコトなかったりする…..
ぉ粥自体、あんまり食べた記憶がなぃ…..
来年は健康を願って食べてみょぅかな☆゛ww
>Bellさんへ
今年もよろしくお願いします。
相変わらず、忙しそうですね。
お体にはお気をつけくださいね。
>きてぃ♪さんへ
えええ、料理が得意なきてぃ♪さんなのに。
今度チャレンジしてみてくださいな。
健康って大事ですよね。
七草粥食べてないorz
息子は食べてるけど、私は食べそびれましたw
食べたかったなぁ~
>もえさんへ
それは残念ですね。
また次の機会を楽しみに待ちましょう。