フルタイム四苦の雑記帳 Neo
日常あれこれ書いています
Facebook
Instagram
Twitter
冬の味覚
2005年12月9日
12
投稿者:
フルタイム四苦
本日、静岡の親戚が送ってきました。
冬の味覚の1つですよね。
これで、ビタミンCの補給も万全かなぁ?。
美味しそうですねっ。
静岡のみかん。
三ケ日が甘いらしいですよねっ。
静岡のオトモダチが言ってました。
静岡の人は、とってもみかん好きで、
みかんの消費量はけっこう、
すごいみたいですっ。
いいですねっ。箱いっぱいのみかん。
(^ー^)ノ
>☆SAKI☆さんへ
そう、よくご存じですね。
その三ケ日みかんです。
毎年送ってくるんですよ。
私は今年、珍しくみかんを食べてます。今まではそれほど食べなかったのですが。ちなみに、私の末妹(SAKIは真ん中)は、こどもの頃、手足が黄色くなるほどみかんを食べていた気がします(笑)。
>しかみちさんへ
よっぽど、美味しかったんですね。
私も子供の頃それくらい食べていました。
炬燵に入ってね。
久々の書込みです。
何かと忙しさに取り紛れていたらあっと
いう間の師走。
同様にあっという間に年が明けて
如月の頃にはまた年を一つ重ねてと。。
~ 冬の風物詩 ~
四国では愛媛のみかんが有名で
香川では五色台辺りが~
私も子供の頃は手が黄色くなるくらい食べてました。
今は余り食べなくなってしまった。
どうしてかなぁ~??
みかんだけじゃなく、全体的に果物食べなくなりました。
お〜!! 三ヶ日みかんだ〜(⌒_⌒)
三ヶ日みかんといえば、僕の友人が三ヶ日でみかん狩りを経営してるんで、ほぼ毎年行ってます。
うまいですよ〜(〃⌒ー⌒〃)∫゛
>Bell さんへ
相変わらず忙しそうですね。
香川のミカンも知っていますよ。
有名ですよね。
>☆さち☆さんへ
好みが変わったのかもしれませんね。
>♪とし♪さんへ
やっと反応してくれましたか。
地元ですよね。
毎年ミカン狩りなんて、羨ましいです。
オオーw(*゜o゜*)w
うちと全く同じみかんだぁ♪
やっぱり、静岡の親戚が送ってきてくれました!
これから寒さもどんどん増しますから、
風邪予防のためにもビタミンC摂取にちょうど良いですね☆
>ゅぃさんへ
おおぉぉ、偶然同じなんですね。
風邪予防にも良いですね。
どんどん食べようっと。
甘ぃもの、すっぱぃもの好き☆゛
暖かぃ部屋で食べる冷たぃみかん最高ww
>きてぃ♪さんへ
美味しいですよね。
オコタにミカン、日本の風物詩ですね。