フルタイム四苦の雑記帳 Neo
日常あれこれ書いています
Facebook
Instagram
Twitter
これもレアかなぁ?。
2005年12月8日
10
投稿者:
フルタイム四苦
このカードを見てすぐにわかる人は通ですね。
1991年かぁ、もう14年前になるんですね。
さて、何のカードでしょうか?。
スバルがF1に出ていたときのスバル・コローニのステッカー??
・・・でしょうか?!
でも、『SPONSORSHIP CERTIFICATE』 って書いてあるから
後援認可証ですか?!!
>ゅぃさんへ
おおお、ほぼ正解です。
スバル・コローニが鈴鹿GPに出場するのに、
資金が無く、一般から個人スポンサーを
募集しました。
その時に私も申し込んだんですよ。
その時の証明証みたいな物です。
私の名前が書かれたF-1が鈴鹿を走ったんですよ。
服部直貴選手が乗りましたけど、予備予選落ちでした。
昔よく 鈴鹿に走りに行きました。
VS隊は 隊参加で 持久レースに出ていました
>もぐさんへ
鈴鹿を走ったことあるんですか?。
それは羨ましいです。
専用のカートでしか走ったことがありません。
VS隊で耐久レース?、バイクなんですね。
バイクはぜんぜん興味がありません。σ(^^;
バイクじゃないですよ
カートです
規定のガソリンで 何周できるかという
「マイレッジマラソン」です
>もぐさんへ
VS隊でそんなこと出来るんですね。
スタッフも資金もいるでしょう。
私の所では絶対無理です。
ジュニアの部門です
高専や 高校のクラブも参加しています
手作りのカートですし
資金は バイトみたいですね 個々の・・
今は隊長が 代わりましたので
参加していません
やはり 隊長の方向も関係するのでしょうね
>もぐさんへ
隊長によって方向は違いますよね。
ウチも隊長交代して欲しいなぁ。
すごーーーい!!
フルタイム四苦さんの名前が入ったカートが
鈴鹿を走ったのですかっっ♪
それはすごいです!!
キャ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ステキ♪
>ゅぃさんへ
カートじゃなくてFー1ね。
すごいでしょう。
ポスターもありましたけど、どこかに行ってしまいました。
たくさんの人の名前が書いてありました。
企画としては、面白いでしょう。