黄身返し
黄身返しにチャレンジしてみました。
なにそれ?、って言う人もいるでしょうね。
キャンディーズが、春一番がぁ、掃除したてのサッシの窓に♪って歌ってましたよね。
それは、微笑み返しじゃぁ。☆α==(^。^#)パーンチ
こんなゆで卵です。
外見が黄身、中身が白身になります。
実は、うまくいきませんでした。(^^;
日常あれこれ書いています
黄身返しにチャレンジしてみました。
なにそれ?、って言う人もいるでしょうね。
キャンディーズが、春一番がぁ、掃除したてのサッシの窓に♪って歌ってましたよね。
それは、微笑み返しじゃぁ。☆α==(^。^#)パーンチ
こんなゆで卵です。
外見が黄身、中身が白身になります。
実は、うまくいきませんでした。(^^;
え〜〜!!すご〜い!
こんなこと出来るの?
ど〜やるの〜〜??!Σ( ̄□ ̄;)
>♪とし♪さんへ
卵の中身を、遠心力で黄身を外側に押し出します。
そのまま茹でればOKです。
今度 あそんでみよ
>もぐさんへ
食べ物で遊んじゃダメよ。
これはBSのプログラムでやったんだから。
あとは、しっかり食べました。
結構めんどうくさそうですね(^_^;
ちょっとググって見たら、Wikipediaのページに有精卵じゃないとうまく行かないようなことが書かれてました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E8%BA%AB%E8%BF%94%E3%81%97%E5%8D%B5
でも、なんか商売にしようとしている所も有るみたいですね。
http://www.janis.or.jp/users/umehara1/egg03.html
(・ω・ )モニュ?
面白ぉ~い♪
いつぞやか、テレビで観た記憶があります。
伊東家の食卓だったかなぁ??
かわいいですね、ひっくり返しのゆで卵☆
>がん。。。。さんへ
そっかぁ、有精卵でなかったなぁ。
φ(。。* )メモシテオコウ
>ゅぃさんへ
ほぼ同時のカキコでしたね。(笑)
私もテレビで見ました。
NHKの「お昼ですよ!ふれあいホール」でやってました。
これ、おもしろぃネッ☆゛
遠心力なんや?
よしっ!!(=  ̄ ー  ̄ =)ニヤリッ!!ww
>きてぃ♪さんへ
挑戦してみますか?。
またできたら報告お待ちしております。
遠心力!?振り回すとか?
おもしろいから、作ってみたいけど・・・
有精卵だけなのか?
>もえさんへ
超高速で、200回以上だとか。