屋根の工事
いま、仕事場では、屋根の工事を行っています。
少し屋根を高くして、換気扇を取り付けています。
相変わらず、機械が壊れたみたいな大きな音が出ています。
それだけなら、まだ良いです。
屋根をめくるので、上からの落下物が多いこと。
冷や冷や物です。
明日には終わるそうです。
ちなみに私はこんな所で仕事をしています。
日常あれこれ書いています
いま、仕事場では、屋根の工事を行っています。
少し屋根を高くして、換気扇を取り付けています。
相変わらず、機械が壊れたみたいな大きな音が出ています。
それだけなら、まだ良いです。
屋根をめくるので、上からの落下物が多いこと。
冷や冷や物です。
明日には終わるそうです。
ちなみに私はこんな所で仕事をしています。
工場か何かですか?
上からモノが降ってくるって確かに怖いですよね・・・。
そう言えば、時々山道で見る落石注意の標識。
あれ、落石が見えた時にはもう遅いんとちゃうん?っていつも思っちゃう。。。
>NORIさんへ
工場です。
鉄工所に勤めております。
あの落石注意は、道に石が落ちているかも知れないから、
注意してくださいとの意味ですね。
でも、落ちだしているところを見たら、
止まることが出来ないかも知れないですね。
w(゜ー゜;)w
ドキドキひやひやな仕事場ですねっ。
って、気をつけてくださいね。
落下物って、注意しようがないっていうヵ、常に注意してなきゃっていうヵ。
よく道路標識で、『落石注意』ってのに、
疑問に思う時があるのです。。。
どうやって、注意して運転するんだろ~って。突然落ちてくるものに、注意しようがないんぢゃないかなって。
ぷぷ。
フルタイム四苦さん、気をつけて下さいね。(SAKIってば矛盾してますヵ???)
>☆SAKI☆さんへ
ありがとうございます。
工事は無事に終わりましたので、
上から物が落ちてくる心配はなくなりました。
でも、工作機械にも危険がありますので、
注意しなきゃね。
コメントは、全然矛盾してないですよ。
うわぁ~機会がいっぱいですねぇ~
鉄工所って、板とか鋼材とか作るの?
工事終ってよかったねぇ~☆
でも、うるさいのはいつもみたいな気がする!?
>もえさんへ
鋳物を削って、穴空けたり、ねじを切ったりして加工します。
確かに、いつもうるさい仕事場です。(笑)