そうめん風とうふ
今日の我が家の食卓に並びました。
なんやこれ?って感じでパッケージを空けました。
お皿に入れて一口、そうめんの形ですけど、豆腐です。
まか不思議な。豆腐の様に崩れません。
ちゃんと麺として成り立っています。
そうめんのつゆが入っていたので、かけて一口。
やっぱりそうめんです。
面白い食感でした。
紀文から出ています。
皆さんもお試しあれ。
日常あれこれ書いています
今日の我が家の食卓に並びました。
なんやこれ?って感じでパッケージを空けました。
お皿に入れて一口、そうめんの形ですけど、豆腐です。
まか不思議な。豆腐の様に崩れません。
ちゃんと麺として成り立っています。
そうめんのつゆが入っていたので、かけて一口。
やっぱりそうめんです。
面白い食感でした。
紀文から出ています。
皆さんもお試しあれ。
ほ〜〜試してみたいもんですな。
夏には最高でしょうね(⌒-⌒)
私も昨夜は素麺でした。
で、結局豆腐じゃなくて素麺だったってこと?w
>♪とし♪さんへ
夏には絶対お勧めです。
豆腐ですから、カロリーも控えめなはず。
ヘルシーなこと間違いないと思います。
>おばりん へ
豆腐なんだってば。
「前が見なくなるよ。新しい物に挑戦してみて」
とのメッセージを思い出しながらも・・・
豆腐は豆腐で。。 ソーメンはソーメンで派です。
これからのベストシーズン 小豆島の名産
“島の光”を好んで食べます。
でも始めて目にしました。 興味深かったです!
こっちでは販売されていないように思います。
ご多分に漏れず 目に入らないのかもね。
地域限定かも?。
ちなみに、近くのコープで売っていたそうです。
コープですか。 日の出製麺所近くに位置して
います。 うちからは店舗が遠いからサイクリングして
いないです。
でも 会社でグループ購入してるけど掲載されていない
模様。。きっと 麺類の盛んなところだから、購買意欲は
薄いと思います。
需要と供給のバランスを考慮してかな。。
何だか モニターなコメントみたいね。
日の出製麺所の近く?。
合ったかな?って思い地図をみたら、少し南にありましたね。
コープなら配達もしてくれるはずだけど。
近くのサティにもあるかもよ。