機械修理

2023年8月18日 0 投稿者: フルタイム四苦

1ヶ月ほど前のことです。
機械を動かしていたら、異音がしました。
機械の所まで行って確認をしたら、品物が落ちて機械の位置決めの台が壊れていました。
何かの弾みで、止めているボルトが欠落して、それのかが付かなく品物が落ちた用でした。

業者さんを呼んで、作り直してもらう事になり、
今日それが完成して、修理に来てもらいました。

所が、設計ミスでシリンダーを取り付ける板が大きすぎました。
さっそく、社内で削って取り付くようにしてもらいました。
2時間くらいで作業完了し無事に動くようになりました。

後は真っ直ぐかどうか確認するだけ。
ぱっと見、真っ直ぐですが基準からノギスで測ったら 0.2mm ズレていたので、
ダイヤルゲージを当てて、確認しながら調整しました。
0.03mm 位まで調整できて、それで使う事に。
やれやれです。