ガスのアラーム
お風呂を沸かしていました。
その間に、他の用事をしていましたが、家の電話が鳴りました。
番号を確認したら隣町の番号。
気になったので、出てみました。
プロパンガス会社からでした。
家のガスのアラームが表示されているとのこと。
ガスの流れが悪くなっているので、一度リセットして欲しいと言われました。
指示通りにガスメーターの所へ行き、リセットボタンを確認。
それを数秒押し続けてほしいとのことでした。
指示通りにやって、リセット出来たようです。
しばらくしたら、警報も鳴り止むので、それで普通に使ってほしいとのこと。
しばらく待って
正常に使えるようになり、再びお風呂を沸かし始めました。
所がしばらくして、別のアラームが。
一旦電源を落として、再度やってみましたが、しばらくしたら同じアラーム。
ガス会社の人が、ガスの流れが悪いと言ったことが気になっていました。
もしかして。ボンベが空?。
そう思ったので、空いているボンベのバルブを閉めて、
切り替えを、使っていないボンベへ、そしてそのボンベのバルブを開いてみました。
ガスが流れる音がしたので、これは行けると思い、そのままお風呂を沸かしました。
無事に交わせました。
その後、ガス会社に電話して、その事を報告し、
次回来られたときに点検をお願いしておきました。