定期検診

2021年2月8日 0 投稿者: フルタイム四苦

本日、年に1回の定期検診を受けてきました。
昨晩より、断食です。
朝起きて、あまりにもお腹が空いたので、食べそうになりました。

朝8時30分すぎに病院へ行きました。
受付を済ませたら、血圧を測って欲しいと言われました。
ここの血圧計、高く表示されるので、少し待ってから計測。
計測中に呼ばれてしまいました。(笑)
部屋に入り、身体検査をうけました。

その後、聴力の検査をしてから心電図、
そして血液検査、採尿を行ってレントゲンを受けました。
その間、服を脱ぎ着が頻繁なので、待っている間にすぐ脱げるように対応。
そのおかげか、スムーズに流れました。
そして、その後に胃カメラです。
今年も、鼻から入れました。
少し痛かったですが、スムーズに入りましたよ。 
毎年同じ事を言われます。
今回、検査をしてくれた人が女性でした。
優しくしてくれたので、安心しました。
一旦受付に帰ってから 、目の検査でした。
ここで、いつも長くまたされるのですが、全くまたされません。
人が少なく感じました。
月曜日だからでしょうか?。

また受付に帰って、先に会計をすませても良いとのことでしたので、
会計をすませて、300円分の売店での金券をもらいました。
それで、サンドウィッチと飲み物を買って食べることに。

少し待って受付に帰りました。
最後に問診を受けました。
結果、昨年と同じ事を言われました。
ピロリ菌の事も言われましたので、いつもの内科で相談することに。
今回は、かなり早く終わりました。
いつも、これくらいならありがたいのですが。