もう少しでLOTOUTだった
今日していた仕事の品物に不具合がありました。
加工して削ったら、中から空洞が出て来ました。
いわゆる「す」ですね。漢字で書くと「鬆」となるらしいです。
たまにあるので、材料不良として避けておきます。
ところが、その品物以外と何個も出て来ていましたので、
工程担当の人に、その事を話して、品物を見せたら、
取引先に連絡をしてくれていました。
社内の規定で、1ロット内に、そんな品物が1割あれば、
ロットアウトとして取り扱うようにしています。
しかし、作業終了後にでた材料不良の数を確認したら、
残念な事といって良いのか、1個足りませんでした。
でも、後の作業で、まだ出るかもしないので、
後工程の人には、要注意と連絡をしておきました。