町内役員の選挙
今日は、町内役員の選挙でした。
先週一緒にやってくれれば良かったのに。
そう思っている人も多いと思います。
前回と同じく、朝8時より、正午まで。
早めに投票所である公民館へ。
投票用紙を渡され、名簿に6名に、
この人と思う人に○をいれます。
どの人が良いか、分からないので、適当に入れました。
中には、いろんな都合で出来ない人に、
名簿に記入しないようにしてもらえる、
免除があるのですが、それを申請していました。
しかし、あっさり却下されてしまいました。
三指業界の行事などと重なると困りますからね。
夜に速報が回ってきて、役員にはならなかったです。
良かったです。
夜は、隣保の引き継ぎがあったので行ってきました。
色々あった1日です。