電力量不足?
仕事をしていたら、手を洗ってきてくれと言われました。
何かした?、そんな感じでした。
行ってみたら、少し前に記録用紙を交換した、
粗時計が結果をプリントアウトしたら、
動かなくなると言われましたので、点検しました。
用紙が詰まって出てこないんだろうと言われて、
カバーを外して確認しましたし、
「SEED」と書いてあるボタンを押すと問題ないです。
液晶の画面があるのですが、プリントアウトしたら、
画面が消えるので、電力料不足と推測しました。
コードを見たら、コンセントには差し込んであります。
あとは、センサーと繋いであるコードだけ。
念のため、コンセントからのコードをたぐってみました。
コンバーターがあり、そこにコードを差し込むのですが、
それが抜けていました。
差し込んで、プリントアウトしてみたら問題なかったです。
ちなみに、その機械内蔵の電池もあります。
コードが抜けて、電池が弱くなっていたのでしょう。
今週は、電池がらみが多いです。(笑)
ちなみに、その人は、その機械の管理責任者だったりします。