エアー漏れ
今日から、GW明けの出勤です。
いつものと事ながら、長い休みのあとは動きにくいですよね。
また、仕事がちゃんとできるか心配だったりします。
とりあえず、機械の電源を入れて、
使う機会が正常に動くかどうかの確認から入ります。
もちろん全ての機械が正常に動きましたが、
1台の機械からエアー漏れがしていました。
エアーレギュレーターと言う部品のパイプの継ぎ目からです。
もしかして、シールテープかな?って思い、
シールテープを変えてみましたが、同じでした。
社長に報告をして、業者さんに連絡を入れました。
1時間くらいできてくれました。
シールテープだって言われて、交換していましたが、
やっぱりエアーが漏れていました。
エアーレギュレーターが悪いとの事でした。
そのまま使っていても問題ないとの事でした。
午後から、その部品を持ってきてくれて、
交換をしてもらいました。
これで、エアー漏れは治りました。