大阪オートメッセ2011
大阪オートメッセ 2011 に行ってきました。
今回も、インテックス大阪での開催です。
開場の少し後に、会場に到着ました。
混んでいるかなと思ったのですが、
入り口は比較的空いていました。
早い人は、もう帰る人もいましたよ。
会場に入って目に入ったのは、光るベンツでした。
去年もありましたね。
今年もカスタムカーが多く展示されていました。
どちらかというと、カスタムカーには、興味がありません。
ランボルギーニです。
ガルヤドの様です。
乗って記念撮影も出来たようですが、パスしました。
こういった、車も展示してありました。
俗に言う、痛車ですね。
隣には、萌ぇな?お姉さんがいました。
ロールスロイスです。
私の憧れですね。
運転手付きで乗ってみたいです。
チョット危ない、パトカーも展示してありました。
側には、ミニスカポリスもいましたが….。
私が乗っている車もカスタムもありました。
ターボチャージャー付きでした。
私的には、NA が好きです。
レクサスのレースカーです。
こういう車は、人気があるようで、沢山の人でした。
中も見たかったのですが、かなり混んでいました。
そして、ラジコンカーのサーキットもありました。
休憩中だったらしく、何も走っていません。
車のアクセサリーや、部品なんかも展示してありましたよ。
売り場もたくさんありました。
結構楽しかったです。
え?、キャンギャルの写真?。
有りますが、載せません。(笑)
モーターショーに一度行ってみたいです。きっと広いから混雑しているように見えないんでしょうね。
>肥後の石工さんへ
いいえ、とんでもない。
中の通路はかなり混雑していましたよ。
特に、キャンギャルのいるところは、カメラ小僧達がイッパイで道にあふれていました。
カラフルな車があるのですね~。
一度行ったことがあるのですが
車でなくお姉さんばかり撮影している人の多さにビックリしました(笑
>まゆさんへ
いろんな車がありましたよ。
お姉さんばかり撮影している人ねぇ。
相変わらず、たくさんいました。
私も、男ですから、お姉さん達は大好きですが、写真を撮っても1人あたり1-2枚あれば充分ですが、そういった人たちは、必ず1番前に陣取って、かなりな枚数撮って、どきませんからね。あまり感じの良い者ではありませんね。
ですから、ブースでは、撮影禁止とか、そのブースでいくらか買い物をした人のみに限定するとかしていました。
光るベンツ!すごい
>しいちゃんへ
音に合わせて、踊るベンツもありました。
動画で撮ればとかったですね。