運転免許の更新
運転免許の更新に行ってきました。
今日は、朝から雨、しかも金曜日の平日。
空いていると、想定しました。
初めは、近くの大型ショッピングセンターに車を置き、
電車とバスを乗り継いで、行く予定でした。
所が、雨のため、第2神明が事故で渋滞していたらしく、
別の道を選択し、直接更新センターに行きました。
道はかなり混んでいましたが、何とか午前中最後の
手続きには、間に合いました。
更新所近くの、無料駐車場も空いていました。
早速手続きをして、お金を払い、視力検査へ。
実は、深視力のテストが苦手だったりします。
1回目、アウトでした。
係員の人が、焦らないようにと、アドバイスをくれたので、
思うところより、一呼吸置いて、ボタンを押したところ、
何とかクリアしました。
写真撮影のあと、1時間の講習でした。
5年位前に、小さな違反をしたので、ゴールドではなくなりました。
でも、5年後の更新です。
思わず免許見直しました、まだ当分
先でした。
でもブルーの5年って得したような
損したような微妙ですよね。
たとえ5年でも、ブルーはブルー、
ゴールドの扱い受けませんからね。
第2神明
混んだらまったく動きませんよね
無事更新おめでとうございます
こっち車ないと不便な地域ですものね[E:rain]
深視力。
確かに、ビビリますね!(^^;
パイロットは確か、±1.5cm、だったと思います。
それも確か、毎年あったはずで、それに引っ掛かると、半年位は、飛行禁止になったと思います。(^^;
>森のクマ さんへ
そうなんですよね。
何か微妙なんです。
>しいちゃんへ
公共交通機関があまりない地域ですから仕方がないです。
高速道路や自動車専用道路が混むと、一般の道も混みますよね。
特に、神戸の阪神高速なんか特にです。
>がいちさんへ
パイロットの方は、目が悪いとダメって話も聞きましたよ。
僕もこの夏更新しました。熊本の免許センターは周りには畑しかなくて、待ち時間はとっても退屈です。
>肥後の石工さんへ
それは退屈ですね。
と言っても、こっちも同じようなものですが。