びゅーん と 飛んでく 鉄人28号
このたび、神戸新長田に登場した、鉄人28号を見てきました。
子どもの頃、アニメ(多分白黒)で見た記憶があります。
まだ足下は工事中ですが、大きさは、フェンスと比べたら、
分かるでしょうか?。高さ18m なんだそうです。
出来るだけ足下に近づいて、下から撮ってみました。
青空に映えますね。
横から見たら、ビルを壊す様にも見えます。
もちろん、そんなことはないですが。
そして、移動してお昼をいただきました。
場所は、内緒です。
付け合わせのあと、お刺身です。
5種類のお刺身です。
ハマチ・カイ(名前忘れた)・タイ・ハモ、そしてマグロの目玉周辺の
お肉のお刺身なんだそうです。どれも美味しかったです。
そして、メインです。
秋の味覚、サンマです。
備長炭で焼いてあります。
これが、脂がのってメッチャ美味しかったです。
こんな美味しいサンマ食べたのは、初めてかも知れません。
あと、ご飯、お味噌汁、茶碗蒸し、デザートです。
これで、1000円は、安いかな?。
うぅう~~~。(T_T);
ブログを読んでいて、突然、腹が減りだしました!(>_<)!
飯食ってこよっと!(^^)/
(・_・)エッ……?
新長田に来たなら、マツケンの寿司屋があるのに・・・
それに、沖縄まで歩いて行くってのも、選択肢にあったのに・・・
>がいちさんへ
美味しい物を見たらそうなりますよね。
>さんチャンへ
マツケンの寿司屋もあったんですね。
でも、今回はあのサンマが食べたかったんです。
テレビで紹介されていたんですが、メッチャ美味しそうに見えましたからね。
期待したとおりでした。
沖縄は、隣町にもありますよ。
どもZekeです。
ここでは森のくまさんです。
鉄人28号はいつ頃完成予定ですか?
関西はしばらく行ってないな~、完成したら見に行きたいです。
>森のクマさんへ
本体自体は完成ですが、全体な完成は11月末の予定みたいですね。
来られたら、ぜひ行ってみてください。
鉄人28号…紙面で見ましたよ。
お台場のガンダムも見物客多かったみたい
だから、さぞ見学者も多いでしょうね~
平均年齢高いかも!?
さんま美味しそう~また食器が Nice!
>Bell さんへ
そうですね。
年齢層高かったです。
やはりね。