F-1 日本 GP パンフレット 2009年10月8日 6 投稿者: フルタイム四苦 先日、三重県の鈴鹿サーキットで行われた、 F-1 日本 GP のパンフレットが届きました。 レースを見に行く友人がいたので、 無理を言って買ってきてもらい、送ってもらいました。 各チームや選手のデーターなどや、 過去の日本GPなどのデーターもあり、 大変興味深い内容で、参考になりました。 友人には、感謝、感謝 です。
鈴鹿、一度高校生の頃だったと思うけど近くを通った記憶が有るだけで
それ以外鈴鹿に足を踏み入れた事はありませんが
日本のF-1はやはり鈴鹿!と思ってしまいます(笑)
またF1を見る機会があるといいですね[E:happy01][E:note]
>MRV-F300 さんへ
F-1 = 鈴鹿 と言うのが定着していましたからね。
若い人にとっては、富士は新鮮だったかも知れないです。
私が高校生の頃、富士で行われましたよ。
テレビで観戦したのを覚えています。
TI英田(現岡山国際サーキット)で行われたのも、観戦に行きました。
シューマッハが速かったのを記憶しています。
>まゆさんへ
そうですね。
また行きたいです。
アノ雰囲気は、心地良いです。
富士はF-1と言うより他のレースのイメージが有ります
それに富士って一度閉鎖されたんじゃなかったかな?
コース改装じゃなく、経営不振だったかと…
なんかそういう記憶が有ります
だから、F-1を富士で開催と聞いた時もうサーキット自体なくなっていたと思っていたので驚きでした。
追伸
T-I英田は、サーキットが出来て間が無い頃
周辺の道路がまだとても細くて、車一台やっとというような道を走り
サーキット見学したのを覚えています
F-1開催など遠い夢の話の様な頃でしたから。
あの頃はサーキットへ大型車両が通る道は岡山方面からの一本だけでした。
今は美作のほうからも入れるようになっていると思いますけど。
>MRV-F300 さんへ
富士の経営難、聞いていますよ。
今回のF-1の開催残念もそこからじゃなかったのかな?。